こんにちは!しまゆんです☆
仕事や家事が終わって、ようやく一息つける夜。
鏡を見て「なんだか疲れてるな…」と思う日ってありませんか?
そんなときこそ、“ご褒美美容”で心を整える時間をつくりましょう。
ここでは、わたしが実際に使って「気持ちがふっと軽くなった」
スキンケアや癒しアイテムをまとめて紹介します。
心が整う“ご褒美美容”とは?

私が考えるご褒美美容とは「高い化粧品を使うこと」ではなく、
“自分を丁寧に扱う時間”をつくること。
ポイントは3つ。
- 無理せず続けられる
- 香り・温かさなど五感でリラックスできる
- 「やらなきゃ」ではなく「やりたい」で続けられる
この3つを意識すると、
夜の10分が“心をリセットする時間”に変わります。
【洗う】疲れた肌をやさしくリセット

🌿 エリクシール クリアホットクレンジングジェル
メイクを落としながら、じんわり温かくなるジェルタイプ。
疲れた夜でも「今日はちゃんと自分をいたわった」と思える時間に。
わたしが好きなポイント:
– 香りが強すぎず落ち着く
– じんわりあたたかくなり気持ちいい
– 洗い流したあともつっぱり感ゼロ
詳しい使用感はこちらのレビュー記事もどうぞ!
🌸 ほぐす:目と心を休める“温アイマスク”

🌸 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
一日の終わり、スマホ疲れや肩の重さを感じたらこれ。目を閉じるだけで、頭の中まで静かになる感覚。
寝る前5分の「心のスイッチオフ」にぴったりです。
詳しい使用感はこちらのレビュー記事もどうぞ!
🌿 ととのえる:香りで気持ちをリセット

香りの力もあなどれません。
キャンドルやアロマミストをひと吹きするだけで、「さっきまでの疲れ」が軽くなることも。
寒い時期は加湿器にアロマオイルを垂らしてお部屋全体を香りの空間にすることも。
おすすめは、自然でやさしい香りを選ぶこと。疲れている日ほど、刺激の強い香りはストレスになります。
👉 [香りアイテム/コレクションを見る]
🕯 私の夜のルーティン

最後に、わたしが実際にやっている夜10分のリセット時間を紹介します。
1. 癒しの香りを楽しみながら、ホットクレンジングジェルでメイクを落とす
2.お気に入りの 香りをアロマストーンにひと吹きして、手帳に今日のひとことを書く
3. ベットに入りホットアイマスクで目の疲れを取りながら就寝
これだけで、1日の疲れがちゃんと“終わった”と感じられます。
ご褒美美容は、頑張るためではなく、休むための習慣。明日の自分を少しでもやさしく迎えるための時間です。
🪄 まとめ
心を整える美容は「自分を大切にする練習」。
気になるアイテムから、無理なく取り入れてみてくださいね🌷
💡 関連記事:
– 温活美容まとめ




コメント