30代ママの夜を整える。“5分ご褒美美容ルーティン”|疲れていても続けられるケア

ごほうび美容

仕事、家事、育児が終わって、やっと自分の時間ができた夜。
鏡を見るたびに
「なんだか今日の自分、疲れてる…」
そう思う瞬間はありませんか?

30代になると、忙しさや睡眠不足、ストレスがそのまま肌にも気持ちにも現れやすくなります。
でも、夜に“5分だけ”自分をいたわる時間をつくるだけで、翌朝の肌と心が軽くなると実感しています。

この記事では、
仕事でぐったりの日でも、子どもの寝かしつけでクタクタの日でも続けられる“ご褒美美容ルーティン” をまとめました。


30代ママの夜こそ、ご褒美美容が必要な理由

30代に突入すると急に今までとは違った肌トラブルが増えてくる気がします。
特に1日が終わった夜は、肌にも気持ちにも“その日の疲れ”が蓄積しやすい時間帯。

  • 日中の乾燥で肌のバリア機能が弱っている
  • メイクやほこり、皮脂が肌に残っていてるくすみがある
  • スマホ・PCで目と頭が疲れている
  • 「やっと自分時間…」が夜しかない

だからこそ、一日の終わりのちょっとした時間でも、夜のケア時間をとることが一番効果があると思っています。

毎日「しっかりケアしなきゃ」ではなく、
毎日“できる範囲で、心地よく” がとても大事。


忙しくても続く“5分ご褒美ルーティン”の全体像

私が毎日やっていることを、まずは全体を一覧で。

  1. 温感クレンジングで一気に疲れを落とす
  2. 浸透系の化粧水でバリアを整える
  3. 乳液でふたをする(ここが大事)
  4. 温アイマスクで目を休める
  5. 最後に1分だけ深呼吸

このうち、その日の体力に合わせて“できるところまで”でOK
全部やらなくても十分効果があります。


Step1:メイク落としは“温感クレンジング”でリセット

夜の第一歩は「疲れを落とすところ」から。

私が使っている温感タイプのクレンジングは、
手のひらに伸ばすとじんわり温まってきて、寒い時期は特に冷たい顔がホッと温まってくるのがよくわかり、とても気持ちがいいクレンジングタイムになります。

とくにジェルタイプのクレンジングは、

  • 摩擦が少ない
  • マッサージしたように血流が良くなる

    ので、疲れ顔が一気にリセットされるのが魅力です。

私のお気に入りは、【エリクシール アドバンスド クリアホットクレンジングジェル】。
ダブル洗顔不要なので、忙しい日ほど“これで良かった〜…”と感じます。


Step2:化粧水は“浸透系”で肌を回復

クレンジングで汚れを落とした後は、“吸収しやすい時間”。

  • 浸透がしっかりし、密着力があるしっとり系
  • 一度で保湿が完了する高保湿タイプ

などの、“時短でもちゃんと効く” 化粧水がおすすめ。

毎日使う化粧水は「ご褒美ケア」にしやすいアイテムなので、
その日の気分で使い分けるのも楽しいところ。

私が定番で使用しているのは【エリクシールリフトモイスト ローション】

そのほかにもメラノCCやハトムギ化粧水など、その日の悩みや気分に合わせて使い分けると、
なんだか【自分を大切にしている】気持ちになれ、毎日同じものを使用するより気分も上がる気がします。


Step3:乳液でふたをする|翌朝のメイクノリが変わる

乾燥しやすい30代の肌は、
「化粧水だけ」だとすぐに乾燥してしまい、たるみ毛穴やごわつきなどほかのトラブルを招く原因にも。

だから乳液までしっかりすることがとにかく重要。

  • 翌朝のメイクノリが違う
  • 乾燥による小じわが目立ちにくい
  • 肌の柔らかさが続く

特に疲れている日は「オールインワンタイプ」でもOK。
これは精神的にも楽で続きます。

水分だけではなく、必ず油分を含んだ乳液やクリームもしっかり行い、
次の日への気持ちのリセットも一緒に行いましょう。


Step4:温アイマスクで目と心をほぐす

私がスキンケア以外で定期的に取り入れているのが、アイマスク。

私は仕事柄、毎日オンもオフも、スマホ・PCを使う時間が多いので、
特に目に疲れがたまってきてしまいます。

そこで温感アイマスクがとても優秀。
温感タイプのアイマスクは、

  • 副交感神経がONになる
  • 首肩の強張りがほぐれる
  • 心の疲れがじわっとほどける

と、忙しい30代ママたちにはとても相性が良いアイテム。

私は「めぐりズム」を常備しており、忙しいときは寝るときにアイマスクをつけてそのままベットに入って就寝することもあります。

夜のゆったりとした時間にホットアイマスクをつけ、ぼーっとする時間がデジタルデトックスにもなり、
とても大切な癒しタイムにもなっています。


Step5:最後の“1分深呼吸”で一日をリセット

これは完全に“心のケア”。

  • 目を閉じる
  • ゆっくり深呼吸する
  • 肩を軽く回す
  • 今日の終わりを味わう

これだけで、頭のモヤモヤが少し晴れて寝つきも良くなります。

どうしても忙しいと自分のことを後回しにしてしまいがちですが、たった1分でもいいので少し立ち止まり深呼吸。

忙しいママほど、この1分が効く。

私はいつも帰宅後のバタバタタイムに気持ちの余裕がなくなることが多いのですが、
そんな時にも深呼吸。一旦落ち着く。これがとても大切だと実感しています。


明日が少し軽くなる、ご褒美美容のコツ

こんなこと?と思うこともありますが、それでも全部できる日って意外と少ない。
だけど、

  • 全部やらなくてOK
  • 「今日はクレンジングだけ」でも十分
  • 気分が乗る日は2ステップだけ追加
  • 完璧を目指さない方が続く
  • “好きなものを一つ”決めておくと迷わない

夜に少し整えるだけで、翌日の自分が本当にやさしく変わる。
ぜひ、できるところから取り入れてみてください。


\ この記事で紹介したアイテムはこちらにまとめています /

楽天ROOMに、実際に使っているご褒美アイテムをまとめています。
レビュー記事と合わせて見てもらえると、
今日の気分に合う“ひとつ”がきっと見つかります。

しまゆんの楽天Roomをチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました